諸事情から完成が遅れていたキッチンシューターが、ついに完成しました。
シューター部分はリノベーション前からあったものを再利用していますので、やっと「扉が付いた」のです。
元のシューターと同じ扉が見つけられず、違うタイプの扉を職人さんに造作で付けてもらいました。

ダクトを通って外のゴミ箱にゴミが落ちます。
(↑扉が無い状態で一年暮らしました。)
キッチンシューターがあると、家の中に生ゴミを置かなくて良いので、臭いや衛生面でもとても良いです。
(↑生ゴミ以外のゴミについても)

やっと家が完成したような清々しい気持ちです。

ではまた。

インスタグラムもやっています。


