我が家の寝具は、オールシーズン使えるものを使用しています。
今日は家族全員がオールシーズン使っている、敷きパッドについて。
数年前購入したニトリの敷きパッドです。
(ラミーコットンの敷きパッド。同じものはもう販売していないみたいです。)
生成りっぽい色と綿麻で少しシャリっとした質感がお気に入りです。
洗い替えを持たず、週一の洗濯に耐えてきましたが、まだまだいけそう。
ゴム以外は...

ゴム部分、ビヨビヨに伸びきって、結んで使っています。
普通はここで買い替えるのでしょうが...
【ゴムがダメになったなら、直せばいいじゃない!】
という訳で、敷きパッド4枚のゴムを取り替えます。
ビヨビヨのゴムを外して〜

![]() 【メール便OK】Clover クロバー リッパー 21-501 |
ダイソーで織ゴムを5つ購入。

カットします。一袋で三本取れるので、一本足りない分はツギハギで。

縫い付けて完成。

これを敷きパッド4枚分ダーっとミシンがけ。

出来上がり〜

ゴム復活で敷きパッドのズレがなくなりストレス軽減しました。

4枚買い替えれば数千円、直せば540円。
お財布にも優しくて大満足です。
ではまた。
(過去記事を再編集した記事です。)

インスタグラムもやっています。




人気ブログランキング