先日衣替えの記事を書きました。
実は、春の衣替えはこれで完了ではなく、年に一度の大事なミッションが残っていたのです。それは...
【ムシューダ総入れ替え】ダァ!
私は大好きな服を少なく持ち、長〜く着るタイプです。
よって、長く着ることによる痛みは仕方がないことです。
しかし、虫食いなんて絶対嫌!怖すぎる...
突然連絡してきてしつこく怪しい商法の勧誘してくる同級生くらい怖くて嫌。
虫食いから大切な洋服を守るためには、天然素材だとかナチュラルだとかエコだとか言ってらんねぇんだよ!科学製品持ってこいゴルァ!とまでは言いませんが、まあそんな気持ち。
前置きが長くなりましたが、本題へ。
買ってきたムシューダを入れる前に、古いそれを回収します。
次に新しいムシューダを入れていきます。
家族全員のクローゼットに入れますが、自分のクローゼットには手厚く多めに。
洋服管理大臣の自分が入れるんでね、多少の忖度はありますよ。
(廊下の子供服収納)
このミッションを終えたらやっと衣替え完了です。
洋服の管理に関しては几帳面なところがあり、特にこれから梅雨が近づいてくると次のミッションがあります。
果たして次のミッションとは何だというのか...?
それはまた梅雨時に。
ではまた。
インスタグラムもやっています。
人気ブログランキング