おいおい昼間から何の話だよと思った方、まあ聞いてください。
我が家は、元二世帯7人家族でした。
諸事情から同居を解消し、現在は一世帯5人家族です。
(平和的別居、関係良好、元同居人健在)
↑こちらの記事にある、『元同居人のリビング』は現在セカンドリビング的扱いで、有効活用されたりされなかったりしています。
この部屋には、元同居人が残していったものがいくつかあります。
まず、卓球台になったテーブル。
次に、テレビと契約を引き継いだ固定電話。

回線は引き継ぎましたが、電話機本体はオークションでシンプルなものを購入しました。

そして、画鋲の穴。

「ああこの穴にはカレンダーが、この穴には孫の手が、あれ?あの穴にもカレンダーだったかしら...」とノスタルジー。(健在です)
今日はこの壁の画鋲の穴を修繕したいと思います。これで。
\壁の穴埋めパテ/by ダイソー ¥108-

テレビとJINBOスイッチの間あたりに画鋲の穴が集中していて計14個。 (えっ!14個!?)
早速、パテ注入〜♡


爪楊枝と綿棒で壁紙と馴染ませて〜

できたよ〜

この様に全14個分パテ注入〜♡


画鋲の穴には...
ドドスコスコスコ!パテ注入♡
ではまた。

インスタグラムもやっています。




人気ブログランキング