このブログで何度も言っていると思いますが、私は掃除が苦手です。
しかしリノベーションして綺麗になった箇所については、苦手なりに汚れを溜めないように頑張っています。
問題は、リノベーションしていない箇所です。
ここに住む以前からあった頑固な汚れに打ち勝つ掃除スキルなど私には無く、掃除も後回し傾向にあります。
今日は、そういう箇所の一つである浴室について。
(↑以前惨敗した床の汚れに関しては、掃除のプロに依頼予定。他にも依頼したい箇所があるので、細々と貯金中。一体いつになるんだぜ...)
私の普段の浴室掃除は週一。
入浴ついでにマッパで届く範囲を洗剤でゴシゴシ。仕上げにカビハイターをスプレーして終了。
面倒くさがりで掃除下手の私にはこれが限界だ...!助けて便利なヤーツ!
シュバババ!
そうです、『ルック お風呂の防カビくん煙剤』です。
2カ月に1回推奨とのことですので、仰せのままに。
我が家でも2か月に1回お世話になっています。
準備として、窓辺に置いているシャンプーなどを斜めにして設置面を減らします。(なんとなくね)

『ルック お風呂の防カビくん煙剤』を開封し、説明書通りにセット。

素早く退散。逃げろっ!

90分放置後、換気を30分。掃除完了〜!

スッキリ綺麗!になったかどうかは目視ではわかりませんが...
こちらを使うようになってから、目地のピンク(カビ!)が出なくなりました。
はぁ文明の利器素晴らしや。

ではまた。

インスタグラムもやっています。




人気ブログランキング