なんだか最近、よくものが壊れる我が家。
これも然り。
菜箸が折れてるじゃねえの!なんで?どうして!
犯人は、昨晩洗い物を手伝ってくれた子供です。どうやら食洗機に無理に詰め込んだようなのです。
翌朝、それを知らない私が食洗機を開けた時にボキッと。(え?犯人は私?)
折れてしまったものは仕方がありません。無駄な犯人探しなんかやめましょう。さて、次に無印へ行ったら菜箸を買わねば。
...いや、待てよ?
短絡的に、『壊れたから買い換える』ってどうよ?
この時(↑)みたいに、『壊れても買い換えない』というのもアリじゃないでしょうか。
だって、箸ならあるし!
食事に使う箸で良ければ。
(食堂方式)
箸と菜箸の大きな違いは『長さ』です。菜箸が長い理由は、おそらく揚げ物をする時に危なくないためだと推測します。しかし我が家では、
揚げ物しないやんけ!!
(不得意料理の揚げ物は、作らず買って食べるんだぜ)
得意料理は『謎の煮物』と『謎の炒め物』の私に、菜箸は無用の長物だったのかも。菜箸なだけにね。(やかましい)
(箸でサラダを和えるぜ)
という訳で、菜箸は買いません。今後は箸で代用します。
ものが壊れたら、買い換える前に一度「本当にそれが必要か」自分に問うてみるのも良いかもしれません。
最後に、大事なことなのでもう一度言わせてください。
菜箸は元々無用の長物だったのかも。菜箸なだけにね。
(2度やかましい)
ではまた。
\↓ポチしていただけると励みになります。/
にほんブログ村
インスタグラムもやっています。