先月、入院しました。
その間、夫が家事をしてくれて本当に助かりました。ルンバを使いこなし、掃除もバッチリ。えらいぞ、夫!
しかし退院後、冷蔵庫内のある異変に気が付きました。
開けるよ?
なんかチューブ増えてるゥ〜
私の入院中に夫が購入した豆板醤と生姜のチューブ。どれも普段、我が家にはないものです。
それがね、自立していてくれるはずもなく、
倒れるんですよ!
そしてドアポケット内で行方不明になり、買った本人にさえ忘れられ、いつしか冷蔵庫の化石に...
なる前に!改善した方がいいに決まってる案件ですよコレは。
という訳で、【チューブ収納】を改善すっぞ☆
ところで、世間にはこんな便利グッズ(↓)があります。
しかし我が家にとってイレギュラーなもののために、専用の収納グッズを買うのはどうよ?
家にあるものを使ってうまく収納できないかしら、と思案した結果...
これに行き着きました。
無印良品の洗濯バサミです。
「はて?洗濯バサミ...?今一体何の話をしてたんだっけ?」と思った方、安心してください。冷蔵庫のチューブ収納の話ですよ!
これをどう使うかと言うと、こうだね!
洗濯バサミでチューブのおしり部分をドアポケットに挟むだけ。シンプルですが、意外としっかり固定されて落ちません。
この収納方法の良さは、見つけやすいことです。冷蔵庫のドアを開けると、ドーンと視界に入ってきます。この主張の強さ、嫌いじゃないぜ!
目立つので、夫はもちろん私自身も積極的にこれらを料理に使うようになりました。
(初めに、ごま油で生姜と豆板醤を炒めてと)
私のマンネリした料理のレパートリーも増えたとか増えなかったとか...(どっちだ)
(焼きそばできたよ〜)
レパートリー増えてねえ!!
とりあえず使い切ることを目標に、というわけで。
ではまた。
\↓ポチしていただけると励みになります。/
にほんブログ村
(↓我が家の冷蔵庫)
インスタグラムもやっています。