こちら先日の記事です。
タオルの劣化に伴い、新しいタオルを購入。全取り替えしました。
そして今日は、役目を終えたボロボロタオルから雑巾を作ります。
工程を分かりやすく説明します。
まずボロボロタオルを持ちまして、真ん中を、
裂く!
裂く!!
(半分に裂いただけの)雑巾できたよ〜
ハサミでカットするより糸くずがでにくいので片付けが楽です。
ミシンなどで端の処理をする必要は無し。雑巾の機能さえあれば良し。(主観です)
こんなボロ雑巾、使い捨てても惜しくありません。掃除にガシガシ使います。
(廊下収納におさめます)
皆様もボロボロタオルから、ボロボロ雑巾作ってみてはいかがでしょう。
簡単だよっ⭐︎
ではまた。
\↓ポチしていただけると励みになります。/
にほんブログ村