目に見えるものだけを信じていたい私ですが、この科学が発達した時代において、見えなくても在るものを信じざるを得ません。
例えば酸素、見えないけれどどうやら確かにあるらしいんですよね。あって良かったよね酸素。(バカ)
(プラズマクラスターは信じていません。)
同様に、目に見えなくても信じているものがあります。
幽霊じゃないよ、コナダニだよ!
コナダニの存在を知り、脅えるようになるきっかけとなる事件があります。
数年前の年の瀬のこと。地方の物産館で地域の方が作っているらしき十割蕎麦を買って、年越しに家族で食べました。
数時間後(元日)、子供の身体中に発疹が!ギャーーー!
蕎麦アレルギーか!?と焦りましたが、症状は数時間で収まったので、すぐには受診せず。(元日だし)
後日アレルギー検査で判明したアレルゲンは、当時初耳だったコナダニ。
↓コレだぜ↓
おそらく食べた十割蕎麦の原料である蕎麦粉にコナダニがわいていたのではないかと推測。怖い怖い怖い〜!
パンケーキシンドロームって言うんですってよ、奥さん!我が家の場合お蕎麦なんだけどねぇ〜
それからというもの、粉物はもちろん常温保存で良さそうな食品も開封後は冷蔵保存するようになりました。
冷蔵庫内の粉物。
乾物や調味料。
容器の清潔にも気をつけています。
空になったら洗って補充。
高温多湿を好むコナダニ。夏場は特にコナダニが繁殖せぬよう、食品と容器の管理に気をつけたいですね。
このような経験をすると、目に見えないものもあるような気がしてきますね。オーラとか守護霊とか神様とか。
案外、私の背後でも落ち武者風のご先祖様が私を守ってくださっているのかもしれません。
(いやそれはないわ〜)
ではまた。
(幽霊いない派、でも宇宙人いる派、UMAはいて欲しい派)
\↓ポチしていただけると励みになります。/
にほんブログ村

インスタグラムもやっています。