私は食べ切ることが好きです。片付け好きな方には同じ趣味を持つ方が多いのではないでしょうか?
(逆に嫌いなのは食品ロス)
食品でも非食品でも、片を付けるのは気持ちが良いものです。
誤解の無いように言っておきますが、私は料理が得意ではありません。家族に食べさせなければならないので食事は作りますが、できればやりたくない家事が料理です。
特に今は、休校中の子供のお昼ご飯まで作るってんだから、私ったら本当にお疲れ様です。
しかし唯一、『食品を食べ切る』という目的においては、料理のモチベーションが上がることがあります。(動機不純か)
そんな私の、味とクオリティはさて置く『食べ切り料理』。今日はひとつ、絶賛休校中の子供たちにおやつでも作ってやろうかね!
ホームベーカリーで焼いたコーヒー食パンを食べきるためにね!
我が家では、ほぼ毎朝ホームベーカリーで食パンを焼いています。
しかし今日のコーヒー食パンが家族に不評で余ってしまいました。その原因は、私が塩を入れ忘れたせいなのですが。これがまあマズい。
(塩は大事なので忘れず入れましょう)
これを食べきりたいの!休校中の子供たちに食べきらせたいのぉ!!
という訳で、今日のおやつは【食べ切り目的!パンプディング】に決定〜☆
まずは、マッズいコーヒー食パンを切り刻みィ〜
卵、砂糖、牛乳を混ぜた汁を〜
パンにぶっかけ〜
あと、残り少ないフルーツグラノーラから拾い集めたドライフルーツをパラリ。(超少量)
これをオーブンで焼き上げるゥ!
できたよ〜
※分量は適当です。作りたい方はクックパッドとかで調べてね。
砂糖とチョコレートスプレッドを乗せていただきます。
子供たちはウマイウマイと喜んで完食。ヤッター!
がしかし...忘れるなかれ。このパンプディングの目的は、『子供たちに喜んでもらうこと』ではないのです。
パンプディングの目的は、食べ切ることですからね!!!!覚えとけ!
動機不純な食べ切りおやつ。皆様も、休校中のお子様に作ってみてはいかがでしょうか。
ではまた。
\↓ポチしていただけると励みになります。/
にほんブログ村
インスタグラムもやっています。