私、先日なんと1年ぶりに美容院に行きました。
それでも女かブス!なんて言わないで、まあ聞いてください。
美容院に行くには、末っ子のお守りを主人に頼まなければいけません。
しかし主人の仕事は不定休、休みの日が急に仕事になるなんてことはザラです。
美容院に予約を入れようにも、タイミングが合わず...
今回やっと一年ぶりに美容院へ行ける運びとなりました。
やった!ロッチ中岡からの卒業だ!
(髪質が他人とは思えない)
念願の美容院で、ロッチ中岡からピース又吉に生まれ変わりました。(同じだって?いえいえ小綺麗さが違います)
(◯◯毛のような剛毛をよくここまで綺麗にしてくれるものです。プロってすごい)
とまあ、美容院の話はこれくらいにして。
出掛けに主人が「美容院の後、一人でショッピングでもしておいで」と言ってくれたので、久しぶりに無印良品に行くことにしました。
この家に引っ越してから足が遠のいていた無印良品。新商品を見たり、試着をしたりと、一人でゆっくり堪能しました。
結果、購入品はこちら〜
『水性六角2色ツインマーカーセット』(290円)のみ!!
滅多に行けない無印良品なのに。
店員さんの「袋に入れますか?」に被せ気味で「シールでいいです」って言いましたよね。
いいな〜と思うものはたくさんあっても、必要なものはコレしかありませんでした。
絶対に必要じゃない限り、買えない身体になってしまったのね...
嬉しいやら寂しいやら。お財布には絶対に優しいのですが。
購入した『水性六角2色ツインマーカーセット』は、前からサイトで見て気になっていたものです。

子供の学校のプリント用に購入しました。

プリント内容によって色分けしたい、しかしペンをたくさんは持ちたくない。そんな私にピッタリの商品です。
元々蛍光ペンは、子供のプリント用クリアファイルに一本だけ入れていました。

主人からの借り物のこのペンは主人に返し、こちらに入れ替えました。

数は増えましたが、色分けができるようになりとても便利です。
(↑子供のプリントは、アルバムと一緒にリビングの水屋箪笥に)
一般的な蛍光ペンよりも少し細いですが、色分けが目的なので、問題ありません。

書類は、教科書全部線引く受験生のように頭悪そうになりますが、大満足です。

ではまた。

インスタグラムもやっています。




人気ブログランキング