今日は、小学生の子供のお菓子について。
小学生になる前の子供のお菓子は、決めた時間に、決めた量のお菓子をお皿にだして与えていました。
まさにお菓子の絶対君主制。
お菓子は、子供が触れることができない場所で、完全に朕が管理。
子供が勝手に食べるなんて滅相もない!
しかし小学生ともなると、友達からもらったり、自分のお小遣いで買ったりと、個人でお菓子を持つようになります。
そうなると、お菓子の絶対君主制の維持は難しくなり...
小学生からお菓子は自分で管理させることにしました。時代は、お菓子の民主制へ。
(それに、絶対君主やってんのも楽じゃないのよ。毎日毎日面倒くさいったら。 )
お菓子はキッチン収納内の、
左側の下段。常温食品スペースの一角に収納しています。
ダイソーのケースの中を、袋で子供ごとに仕切っています。
(よっちゃんイカに、チョコバット、蒲焼さん太郎。ジャンクなお菓子がいっぱい)
決めていることは、お菓子は午後に一日一回、だらだら食べ禁止、ということくらいです。
食べる量は自由ですが、晩御飯が入らない程食べれば注意が入ります。
お菓子を自分で管理させれば、朕は楽できて、子供は自由にできて、自分のものを管理することを学べます。
(↑部屋着も子供が自分で管理。)
お菓子の絶対君主だった頃の朕は、子供の食べものに対して半端に気を遣っていて、出来るだけジャンクなお菓子は与えないようにしていました。(朕は隠れて食べてましたが)
今は、出来るだけ野菜たっぷりの手作りご飯を食べて、ジャンクなものも食べる!ってな感じで良いか〜と思っています。
好きなもの食べて死にたいもんね!
ガキ使の録画『ポテトチップス食べ比べ』を観ながら、深夜にポテトチップスを食べる朕。
ああ朕、ポテトチップス大好きだわ♡
あら...?
やだ!
お菓子の絶対君主だった名残で、今日のブログの一人称が『朕』になってた!ハッズ〜☆
お菓子民主制の我が家は今日も平和です。
ではまた。
(↑この時もガキ使見ながらポテチ食べてる朕。)
(↑この時はうまい棒食べてる朕。)
インスタグラムもやっています。
人気ブログランキング