こちら↓前回の記事です。10年連れ添った炊飯器が壊れました。
(TOSHIBA製 3.5合炊き)
それで急遽、鍋でお米を炊きました。
何回かやるうちに、だんだんと手慣れてくるものです。タイマーで計って火加減を調整してと。うん、結構簡単かも。
鍋でご飯を炊くって、もしかして『丁寧な暮らし』ってやつなのでは?これでひらやも『丁寧な暮らし』デビューじゃね?デュフフ...
丁寧なひらや「ご飯はお鍋で炊いています。短時間でできて簡単ですよ。え?まだ炊飯器で炊いてるんですか?いいえ、それは人それぞれですから。私には鍋が合っているというだけのことです。」(うざ)
このように私が『丁寧な暮らしごっこ』で悦に入っている中、事件は起こりました。
ひらや床に臥す。(風邪)
布団の中で悪寒と戦いながら思ったこと。それは、
「やっぱ、炊飯器いるわ。」
炊飯器がないと家族に炊飯を頼めません。風邪で辛くても、起きてせっせと鍋炊飯です。辛え〜
早急に炊飯器を買わねば!私がそれに求める条件は三つです。
一つ目、5.5合炊き。
今までの炊飯器は3.5合炊きでした。子供の成長とともに足りない場面が増えたので、容量アップしたいと思います。
ニつ目、IH式。
炊飯器には、マイコン式とIH式があります。マイコン式は火力が低く安価なのに対し、IH式は火力が高く高価。今までのものはIH式だったので、新しいものもIH式が望ましいです。
三つ目、お値段。
一言に炊飯器と言っても値段はピンキリ。安いものは数千円、高いものは10万超え。たっか!
私としては、2万円以下で抑えたいところです。
これらの条件を満たす炊飯器を、病床で鼻を垂らしながらポチッ。ここまでが数日前の話。
そして本日、すっかり元気になったひらやのもとに新しい炊飯器が届きました。
ジャーン!
(シンプルな作りで、お手入れが楽そう)
容量が増えた分、今までのものと比べると縦が長くなりました。
早速お米を炊きます。
炊けたよ〜
ありがてえありがてえ。早速、いただきましょう。
(今日はカレーよ!うちは頻繁にカレーよ!)
ご飯の味は、普通に美味しいです。前の炊飯器とも鍋炊飯ともさして変わらず、美味しくて幸せ。(味オンチ)
何より、手軽で簡単。子供でもできます。やはり便利なものには頼るべきですね。
いやそもそも、ルンバや乾燥機能付き洗濯機などの便利家電を使っている私が『丁寧な暮らし』だなんて、ちゃんちゃらおかしいわ!!
忙しい主婦には、丁寧よりも効率!便利!!
やはり、我が家には炊飯器が必要です。
「あの時はどうかしていた。反省している。」
ではまた。
\↓ポチしていただけると励みになります。/
にほんブログ村
インスタグラムもやっています。